アプリで広告非表示を体験しよう

【節約&ヘルシー】サラダチキン風バジルチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
簡単で香り豊かで美味しく、柔らかい。
ほぐすことで肉汁を吸わせているので、とってもジューシーです。

材料(1~2人分)

鶏むね肉 ※皮なし
1枚
A 塩、砂糖、酢
各小さじ1/2
A ガーリックパウダー
少々
A 冷凍して粉砕したバジルの葉
4~6枚分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むね肉にAをまぶしてラップで2重に包む。

    ※時間があれば、15分以上置く
  2. 2
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、熱湯(80度以上)の中にラップのまま入れて蓋をしめて2時間以上放置する。
  3. 3
    そのままカットしても食べられます。

    ※すぐ食べない時は、粗熱が取れたら冷蔵庫か冷凍庫へ。

    ※ほぐしてから保存しても可
  4. 4
    ラップを外し、保存袋に汁ごと移して麺棒で叩く。その後、指先を刺し込むようにして袋の上から身をほぐす。
    軽く揉んで汁を馴染ませる。
  5. 5
    完成写真は、クリームチーズ、グリーンオリーブとの三点盛りにしています。

おいしくなるコツ

ラップは耐熱温度が80度以上のものをご使用ください。 麺棒がなければ、肉叩きにタオルを巻いたり、オイル瓶やワイン瓶の底などを使うと良いです。

きっかけ

色々な味や香りのサラダチキン作るのがマイブーム

公開日:2017/08/07

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理火を使わない料理鶏むね肉低カロリーおかず簡単鶏肉料理
関連キーワード
簡単おかず ヘルシーおかず 節約おかず ダイエットおかず 低カロリーおかず シャンパンに合う ワインに合う おつまみ 常備菜
料理名
【節約&ヘルシー】サラダチキン風バジルチキン

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする