オトナのたまごサンドはピクルスで爽やかく… レシピ・作り方

オトナのたまごサンドはピクルスで爽やかく…
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
ピクルス使いでたまごフィリングにシャープな風味をもたせました。

材料(オトナ1人分)

作り方

  1. 1 くつくつくつくつ…
    おいしそおなおでん、ただの自慢じゃありません。
    これの大根下ゆでん時に玉子を仕込んでおいたんだね。

    ってことでゆでたまごは冷やされてあるのが手順1。
  2. 2 玉子をスプンかなんかでかつかつ細かく壊し、マヨネーズをあえて玉子フィリング、玉子サラダっていうのかな、を作ります、の、時にマヨ少なめにしてピク汁を入れると伸びがいいよ油少なめでも。
  3. 3 玉子サラダにほんの少しの砂糖ともっとほんの少しのお塩を足すとぐっとおいしくなるって教えてもらったけど、好みによるので分量外。

    ぽてっと仕上がったらひと安心。ピクルス本体の分量…
  4. 4 わかりづらいかなと思ったので写真に残しました。
    薄切りで8枚くらいか。

    さてサンドイッチを作りますよ、の、前に、焼かない生サンドの時はこう、ラップを大きく出して食パンを。
  5. 5 そこに玉子フィ半量ずつをぽてっと乗っけてスプンで端までスプレッド。
    片パンだけでもいいっちゃいいけどそうするともう片パンに他の油、塗らなきゃいけないからさぁ。
    ピクルスは片パンで。
  6. 6 千切りキャベツをぶわっさと乗っける。
    気持ち平らにならすけど適当でいい。

    だってはさんじゃうんだもんね~と、隣のパンをちょうつがいみたいにしてぱたん。
  7. 7 サンド状にしたらラップの中央によせよせ。ラップを左右からきゅっきゅととじて空気を抜いて下から上へきゅっ。
    立てるぐらいにして最後の空気を抜いたら少しきつめに引っ張って上からパタン。
  8. 8 まるごと冷蔵庫で落ち着くまで冷やすとモアおいしい。

    でもちっと時間がなかったんで、5分待つだけにする。

    ラップごとぬらした包丁で思い切り切る。きーきー切る切れ切ろ…活用?
  9. 9 は、いいの!

    んもう!!

    待ち時間少なめにつき中身は少しふがふが。
    サンドが壊れる前に写真に収めてとっとと胃の中に収める。

きっかけ

ピクルスのジャーを開けちゃった。早く使わなきゃドキドキ、な性格(ざんねんでしょ)。

おいしくなるコツ

半熟玉子じゃできやしない。

  • レシピID:1220012316
  • 公開日:2015/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般パンのお弁当(大人用)
料理名
ピクルスたっぷりオトナ向けの玉子サンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る