アプリで広告非表示を体験しよう

薬味たっぷりなのにちっともさっぱりしないやっこさん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
お豆腐がごはんのフリしてると思えば、低炭水化物ダイエット納豆ごはん、ってことになるかもね。

材料(1人分)

絹ごし豆腐
1/3丁
納豆
1パック
長ねぎ
10cmは入れたいところ
わさび
たっぷり3,4cmチューブなら
麺つゆ
市販のものならつけつゆの濃さで大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お豆腐はちゅるちゅる絹ごし推奨、各々やりやすい方法で適当に水を切って小さく切っておく。
    長ねぎは輪を裁ってからみじん切り、納豆にぐるぐる混ぜる。
    添付のたれとからしは使わない、→
  2. 2
    いつかの何かのためにとっておこう(溜まりすぎて困る場合は捨ててもいいがw)。

    麺つゆをたしてちゅるちゅる程度に練ったら豆腐にてれーっと。
    わさびをたっぷり盛って出来上がり。
  3. 3
    わさびの山を崩しながらねばねば薬味にまぶしてそれをさらにお豆腐に絡めて食べる。

    食べる時に混ぜるのがおいしい、作る時はそんな混ぜなくていいの、だから楽。

おいしくなるコツ

お豆腐の水はあんまししっかり切らなくてもいいです、最後お椀に水気が残ってる方がなんとなく洗いやすいような気がするから。

きっかけ

納豆どわい嫌いの家族が不在の夜は、おごそかにひとり納豆祭りがひらかれるのです。

公開日:2013/02/11

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐納豆
料理名
長ねぎとわさびたっぷり納豆、をたっぷりかけた冷奴

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする