アプリで広告非表示を体験しよう

玉子はみっつでいちどによんどいっち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
一斤じぇんぶトーストサンドにしちゃうのってなかなか爽快。

材料(4人分)

食パン8枚切り
1袋(1斤)
玉子
3つ
チーズ
5,60g
玉子焼き用のマヨネーズ
フライパン2,3周
トマト
1個
ケチャップ マヨネーズ
お好みに応じて適宜
キャベツの千切り
4つかみ
玉ねぎのスライス
2つかみ
タバスコ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    テフカコパンなら油なしで大丈夫、弱火で点火し玉子をちょくせつカチンかちんかちん、とみっつ割り落とす。
    作ろうとしているのは4つのサンドイッチだけどまーいいでしょ、って思って。
  2. 2
    マヨネーズをぐるぐるっと2,3周たらしたらぐるぐる混ぜる。泡立つほどには混ぜない、大きな薄焼き玉子を作る気持ちで。
  3. 3
    玉子が固まりきる前にトマト、ぐじゅぐじゅのがあったんで埋め込んじゃう。玉ねぎも生食だと臭いって言われたので加熱しよう。
    荒挽き黒胡椒をぱっぱっぱと。
  4. 4
    チーズをばらばら乗っけてフタして蒸し焼き。
    なぜフタをするかって、この巨大な玉子焼きをきちっとひっくり反す自信がないから。
    玉子が上までしっかり火が通るまで放置。
  5. 5
    よし、みんな固まったねなかなかいい感じだ。
    ターナーを使って十字に切れ目を入れる。こうなったらもう反しやすいのでぱりっとさせたかったら一切れずつ反し、あとは余熱OKなので消火する。
  6. 6
    あぁそうだ、1斤は順番にトーストしといてよ、そしてサンド内面にはマーガを薄く塗っておく。実はこれがなかなか忙しいんだw。
    まずはケチャ味を作ろう。
    キャベツをわさっと盛ってここに→
  7. 7
    1/4の5(ややこしいね)を乗っけてフタパンする。一気に二つのサンドイッチが出来たねこれで。でもまだまだ終わりじゃないよ。
    ちょっとジャマいんで重石したら横にずれててもらおう。
  8. 8
    キッチン紙をかませるとびしょっとしない気がするよ、っと、次はマヨ味。
    こっちはオトナなピリ辛風味、タバスコを多めにふりました。

    これまたこれの上に5をとすっとすっとのっける。
  9. 9
    ハイ、フタしてこうしていちどに1斤でサンドイッチをつくりましたとさ。
    あぁつかれた。
  10. 10
    切り方をちょっと変えて、どれがケチャでどれがマヨかわかるようにしたらいいよね。
  11. 11
    個包装にすれば運転中でも歩行中でもぽろぽろこぼさずちょっとずつ幸せが続いて幸せです。

おいしくなるコツ

玉子を壊すときはよく混ぜなくてもいいけど、白身と黄身がちゃんとこなれてるほうがいい。だって1個少ないからね。

きっかけ

食パン1斤を一気にサンドイッチにする必要があった。 玉子、3個でもいーんじゃね?とけちけち根性が盛り上がった。 うん、3個でも充分じゃん、って仕上りだった。

公開日:2013/02/10

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技その他の卵料理
料理名
4つのトーストサンドを玉子3つで作る

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする