アプリで広告非表示を体験しよう

残り物に幸福を!端っこパンのしあわせチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
乗せて焼くだけオープンサンドも好きだけどすぐ冷めちゃうのがたまにきず。こうして器焼き(?)すると洗い物は増えるけどその価値あるよあちあち長持ち。

材料(1人分)

フランスパンの端っこ
フランスパン1本分のそれら
玉ねぎみじん切り
1/3個分
トマトみじん切り
ニコニコカット3カット分
マヨネーズ
細く表面にしぼる分
ピザチーズ
スプーン1杯
ゆで卵
1個
飾りはパクチー
飾りだし嫌いな人が多いので省略可
タバスコ
けっこういっぱいふる、好きだから
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フランスパンの残り物。真ん中のいい部分はなくなり、だいぶん硬化が進んでいます。
    固いパンも好きだけど、端っこ部分たちなので何か乗っけて焼くにもすわりが悪い。
    よし、刻もう。
  2. 2
    グラタン皿にマーガリンを薄く塗って端パンをごろごろ。大好きな玉ねぎのみじん切りをどばっとぶっかける。

    あぁそうだ、冷蔵庫にトマトがあったよね。
  3. 3
    トマトはニコニコカットにしてとっといたもの。まな板がびしょびしょになるのが嫌だったんでハサミでチョキチョキ。
    皮?
    剥かないよ面倒じゃん。
  4. 4
    これだけじゃ動物性たんぱく質が…、と、栄養士きどりで冷蔵庫をのぞくとゆで卵があったよラッキー♪
    スライサータテヨコ攻撃をしかけよう。
  5. 5
    タテヨコだけだとなんか細長いのでスプーンでもうちょっと細かくしようか。
    ごめん、性格、細かくて。
  6. 6
    玉子の上にピザチーズをぱらぱら。
    チーズはそんなに多くなくていい朝だから。
    チーズはそんなに多くないかわり?にマヨを細く搾り出す。
  7. 7
    トースターのグラタン機能という下火(下電気?)が強くて上火(略w)が弱いモードがあるのでそれで5,6分焼く。
    あんまし焦がさないなぜなら朝ごパンだから。
    タバスコをふってどうぞ。
  8. 8
    トマトの水分のおかげか過熱された油分のおかげか、ごりごり固かったフランスパンの端っこだってもしっとりじゅーしぃ。
    熱々が長持ちするのも嬉しいね冬の朝にはさ。

おいしくなるコツ

タバスコをふって食べることを前提としています。 辛いのが苦手な人はマヨやチーズを増やすか塩を足すかするといいですよ。

きっかけ

フランスパンの端っこが残っていたから、って言ってるじゃないかっ

公開日:2013/01/28

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
料理名
パングラタン、でいいのかな

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする