ナゲット、とじこめちゃいました レシピ・作り方

ナゲット、とじこめちゃいました
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
それでもけっこうぶ厚いねコリャ。

材料(1人分)

  • 食パン 2枚
  • 市販のチキンナゲット 3粒
  • [かさ増しエッグ材]卵・薄力粉・マヨ 卵1個分
  • 好きな生野菜 これはセロリ1/3本分
  • マヨネーズ、マーガリン、からし 適宜

作り方

  1. 1 ナゲットを半分に切る、とはこうゆうこと。
    フライパンに衣面を下にして焼く(油がもとから含まれているかなと思って)。
  2. 2 そこに直接卵液を流しこむ。
    材料に[かさ増しエッグ材]とありますが、卵1個を増やしたい人だけ参考にして下さい。ID1220004355
    粉を入れた人はフタをしよう。
  3. 3 かさ増しエッグ材はフタをするとふんわりふくらむ。
    完全に焼ける前、半生状態のこれにセロリを埋めこむ。
  4. 4 ひっくり返す。

    ていねいだな。
  5. 5 全面が焼けたらトースト+マーガリンしておいたパンにこれを乗せる。
    卵をかさ増ししたので見えませんが、この下には食パン(普通の大きさ)が隠れています。
  6. 6 5の上にマヨネーズとからしを塗る。
    残ったセロリを使って上手にスプレッドできるといいよね洗い物でなくてさ。
    そしてはさんで落ちついた頃に真ん中を切る。

きっかけ

チキンナゲットが3個余っていた。サンドイッチにはさむ厚さじゃないし、3個じゃ数がナンなので、高さ半分にスライスしてみた。でも食べたときにばらばらになりそうだったので卵焼きで閉じこめてみた。

おいしくなるコツ

ナゲットをちょうど半分の厚さに切ることが一番むずかしい。

  • レシピID:1220004722
  • 公開日:2012/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
ナゲット入りの卵焼き入りのトーストサンドイッチ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る