アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食】白菜とツナの卵がゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みさちゃん
ふわふわの卵でパクパク食べてくれます♪
みんながつくった数 2

材料(1人分)

お粥
大さじ4
白菜
大さじ2
ツナ缶
大さじ1
卵黄
1個分
60ml
青のり
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は茹でて小さく刻む。ツナは熱湯をかけてほぐす。
  2. 2
    小鍋に水とお粥、白菜、ツナを入れて一煮立ちさせる。
  3. 3
    卵黄を入れてぐるぐるかき混ぜながら、卵に完全に火を通す。青のりをふったら出来上がり!

おいしくなるコツ

卵を入れたら焦げやすくなるのでとにかくぐるぐる混ぜること。

きっかけ

卵の入ったお粥が好きな子どものために考えました。

公開日:2018/08/12

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)ツナ缶卵とじおじやおかゆ

このレシピを作ったユーザ

みさちゃん 冷蔵庫にあるものをフル活用して節約できて簡単に味が決まる、冷蔵庫お掃除レシピが得意です♪ 特別なものは使わず、身近な材料や調味料で作れるものばかりです。

つくったよレポート( 1 件)

2019/04/27 10:06
こんにちは(^^)我が子に初青のりを与える為のレシピ探してました。ちょうど家にあるものばかりで出来て簡単美味しく完食してくれました!ありがとうございます♪
ふじっこにー
こんにちは☆いつも作っていただいて嬉しいです。とっても美味しそう!完食してくれてうれしいです。ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする