アプリで広告非表示を体験しよう

うまっ!がんものそぼろあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
かりっと焼いたがんもに、そぼろあんとろ~り♪
簡単に作れて、ご飯もお酒も進みますよ。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

がんもどき
小サイズなら6個
ひき肉(鶏でも豚でも)
50グラム
☆水
100cc
☆濃縮めんつゆ(3倍)、みりん
各大さじ2
☆片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    がんもは大きければ食べやすく切る。
    トースターなどでこんがり焼く(この間、同時並行で手順2~4へ)。
  2. 2
    鍋を熱し、ひき肉を炒める(コツ参照)。
    色が変わったら一旦火を止める。
  3. 3
    ☆は混ぜる。
  4. 4
    2の鍋(まだ点火しません)に☆を入れてよく混ぜる。
    点火して(弱火)、混ぜながら温める(すぐにとろみが付きます)。
    このあんをがんもにかける。完成!

おいしくなるコツ

手順2。ここでは炒め油は使っていません(ひき肉から脂が出るので)。酒少々(分量外)をまぶして炒めるとぱらぱらに仕上がりますよ。

きっかけ

うちのおつまみです。

公開日:2023/03/10

関連情報

カテゴリ
がんもどきビールに合うおつまみ簡単おつまみ鶏ひき肉豚ひき肉
料理名
がんもの焼き物

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/25 19:41
ボリューム満点!とっても美味しかったぁ〜♪♪ご馳走様でしたぁ〜♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
桜も満開、すっかり春ですね♪これで天気が良ければ満点なんだけど笑。レディーめぐちゃんがボリューム満点の週末を楽しんでいますように。いつも嬉しいレポありがとう!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする