アプリで広告非表示を体験しよう

生パラペーニョと茗荷の薬味の漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ネロ助2011
生のパラペーニョで爽やかな辛味

材料(4人分)

生パラペーニョ
1本
大葉
10枚
茗荷
8本
●味の素
6ふり
●めんつゆ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パラペーニョはみじん切り。大葉はざく切り。茗荷は、薄切りにして水に晒し水分を切る。
    器にパラペーニョ、大葉、茗荷、●の調味料を入れ合えたら出来上がり。

きっかけ

辛いのもが好きなので。

公開日:2021/09/12

関連情報

カテゴリ
みょうがしそ・大葉とうがらし・葉唐辛子

このレシピを作ったユーザ

ネロ助2011 簡単に作れるものを紹介してます☆ 調味料は、お好みで調整してくださいね^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする