アプリで広告非表示を体験しよう

サイコロステーキde和風きのこパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
おうちで食べる満腹パスタ!
サイコロステーキだと柔らくて麺との相性ばっちり♪
火がすぐ通るから、ちゃちゃっと作れますよ。

材料(2人分)

スパゲッティ
2人分
牛サイコロステーキ肉(成型肉)
200グラム
きのこ(お好みのもの)
計100グラム
にんにく
1片
唐辛子
1本
☆濃縮めんつゆ(3倍)
大さじ2
☆酒、みりん
各大さじ1
☆砂糖、酢
各小さじ1
バター
大さじ1∕2
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きのこは石突を取り、食べやすく切ったりほぐしたりします。
    にんにくはみじん切り。
    唐辛子は種を取って輪切り。
  2. 2
    スパゲッティは塩一つまみ(分量外)を加えた熱湯でアルデンテに茹でる。
    同時並行で手順3~5へ。
  3. 3
    フライパンにサイコロステーキを並べる(加熱すると脂が出るので炒め油不要)。点火して焼く。
  4. 4
    サイコロステーキに焼き色がついたら引っくり返して端に寄せる。空いたスペースにきのことにんにく、唐辛子を入れて炒める。
  5. 5
    きのこがしんなりしたらサイコロステーキと炒め合わせ、☆の調味料を加えて一煮立ちさせる。
  6. 6
    茹で上がったスパゲッティも入れて混ぜる。火を止めてバターを加え(余熱で溶かす)、塩コショウで調味する。完成!

おいしくなるコツ

メイン画像は小ネギを散らしています。 手順1。きのこはお好みのもので。ここでは、舞茸(ほぐす)、ぶなしめじ(ほぐす)、エリンギ(長さを半分に切り、薄切り)を使っています。

きっかけ

サイコロステーキがあると作るパスタです。和風ソースがよく合います。

公開日:2020/08/24

関連情報

カテゴリ
和風パスタきのこパスタ牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする