アプリで広告非表示を体験しよう

ペペロンチーノ☆シンプルだけど美味しい☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nonbiri86
すごくシンプルです♪ぜひお試しください|д゚)σ

材料(2人分)

【茹でる】
パスタ(1.7㎜くらいがおすすめです)
220g
塩(水1Lに対して10gが目安です)
適量
適量
【具材】
ニンニク
1片
鷹の爪
1本
オリーブオイル
大さじ3
ゆで汁
大さじ3
塩(味付け用)
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタはレシピ通りの比率で茹でてください♪ゆで時間は袋に表記してある時間より1分くらい短くです
  2. 2
    ニンニクはおしりのあたりについてる根を切り落とし、包丁の根元で押しつぶします
  3. 3
    こんな感じです♪

    唐辛子は頭のところを切り落として種を取り除き輪切りに!
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルと【2】のニンニクを入れてから火にかけます。フライパンの角度は斜めに!

    中火です♪
  5. 5
    オイルの表面に泡みたいなのが出てきたら・・・

    弱火です!

    まだフライパンは斜めです
  6. 6
    うっすら色が変わってきました|д゚)

    【3】の唐辛子を加えて10秒!

    まだまだフライパンは斜めです
  7. 7
    はい!

    火を止めます(^^)

    フライパンを平らに戻しあとは余熱でじっくり

    ニンニクの香りが立ち上がってくるはずです♪
  8. 8
    パスタがゆであがったらフライパンに【7】へ投入!ゆで汁もいれます

    強火です
  9. 9
    ここがポイント!

    箸などを使って絡めます。このときフライパンを左右前後にくるくる回しながら動かします
  10. 10
    とろっ~として白っぽくなったのがわかりますか?

    これを乳化といってオイルとゆで汁が合わさってソースになった証拠です
  11. 11
    塩で味付けをして盛り付けです

    パスタをくるっと回しながらするときれいにできます

おいしくなるコツ

いろんな作り方があると思うんですが【炒める】ではなくソースとパスタを【絡める】手早くパパッとするのがポイントです♪ 自分はパスタをゆでるときは鍋は使いません(^^)レンジで出きるパスタをゆでるアイテムを使ってます♪とっても便利ですよ~!

きっかけ

オリーブ系のパスタが食べたくてつくりました(^^)/

公開日:2016/02/22

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノ昼食の献立(昼ごはん)簡単夕食オイル・塩系パスタその他のイタリア料理
関連キーワード
パスタ オリーブオイル ニンニク ペペロンチーノ
料理名
ペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする