アクなし簡単☆紫蘇の実の塩漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヒツジの国
漬け物の風味付けに、そのままご飯にのせて食べたりおにぎりにしたりと使い勝手がよい塩梅の保存方法です。ほかほかの新米にのせたり、塩分を抜いて佃煮・醤油味にと活躍。
みんながつくった数 6

材料(10人分)

紫蘇の実
この日は500グラム
実の重量の10〜15%

作り方

  1. 1
    紫蘇の実を洗い、ボウルに入れてたっぷり浸かるぐらいの水を注ぐ。
    一晩アク抜きします。
  2. 2
    翌日、水が濁ってアクが出ています。
    紫蘇の実を水からあげて再度洗います。
  3. 3
    見た目でゴミが多いようならゴミを取り、きれいに洗います。
    ざるにあげて水を切ります。
    キッチンペーパーで水分を取り去り表面が完全に乾くまで待ちましょう。
  4. 4
    密閉容器かジップロックにシソの実を入れ、塩を3回ぐらいに分けて入れきれいなスプーンでその都度混ぜます。
    蓋をして冷蔵庫へ。
    三日後くらいから食べられます。
  5. 5
    塩の分量が少ないので冷蔵庫保存で約2ヶ月で食べきる。
  6. 6
    食べきれないときは小分けして冷凍庫保存が便利です。半年は持ちました。半年で食べてしまったのでそれ以上は分かりません。
    冬でも室内の冷暗所で保管したいのなら塩分15%は加えましょう。

おいしくなるコツ

結構汚れているのか、アクがあるのか。あく抜きをしたほうが良いです。水がすぐに濁るようなら2回ほど替えましょう。洗ったら紫蘇の実をよく乾かしましょう。

きっかけ

農家さんに教わった紫蘇の実の塩漬け保存法。塩分を気にするなら5%でも良いそうですが、浸かってから冷凍庫保存しないといけないそうです。冷凍庫に空きがなかったので冷蔵庫保存用に10パーセントの塩で漬けました。

公開日:2014/10/14

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
関連キーワード
新米に合う シソの実 ご飯に合う おにぎりの具
料理名
シソの実の塩漬け

このレシピを作ったユーザ

ヒツジの国 台所は「食べ物をのせる台をしまう所」からきたとも生命の源「胎盤」からきたとも言われています。 体は食べ物から出来ているのを実感するこの頃。 素敵な野菜直売所の農家の奥様方を先生に、体に良いお家ご飯作りに励む毎日です。 面倒くさがり屋ですが一手間かけるとおいしくなるメニューはきっちり手間をかけます。 物欲に走る、ネコ http://plaza.rakuten.co.jp/hitujinokuni/

つくったよレポート( 3 件)

2020/10/05 08:47
紫蘇の実をいただき、作り方がわからなかったので参考になりました(^-^)
のあぷ〜
参考にして下さってありがとう!シソの実をとるのが面倒だけど、手間を欠けた以上に美味しいからやめられないですね。
2020/10/03 11:40
紫蘇の実が沢山とれるので長期保存したくて塩分濃度高めで作りました。簡単でいいですね!
TwinkleTwinkleTwinkle
作ってくださってありがとう!たっぷりあって使い出がありそうです。大根おろしと納豆と混ぜてもおいしいですよ。和風パスタの調味料にもいけます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする