アプリで広告非表示を体験しよう

ころころはんぺん☆わさマヨ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
はんぺんをマヨネーズでコーティングするので、ふっくら焼き上がります。
わさびは加熱するとツーンが消えて、コクと風味だけ残りますよ。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

はんぺん
1枚
☆マヨネーズ
大さじ1
☆しょうゆ
小さじ1
☆練りわさび
小さじ1/2~
とろけるチーズ(ピザ用チーズでも)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の調味料を合わせる。
    ちなみに、わさびは加熱すると辛味が飛ぶので、かなり大胆に入れても大丈夫ですよ(うちでは小さじ1ぐらい)。
  2. 2
    はんぺんはころころと切る。
  3. 3
    はんぺんを1に和える(こつ参照)。
  4. 4
    ココット皿などに入れ、チーズをのせてオーブントースターでこんがり焼く。完成!
  5. 5
    刻みパセリを振ったりしても。

おいしくなるコツ

手順3。はんぺんをマヨネーズで覆うことで、表面が乾かずにふっくらと仕上がります。

きっかけ

ちゃちゃっと作る酒のあてですが、ご飯のおともでも。

公開日:2012/12/20

関連情報

カテゴリ
はんぺん
料理名
はんぺん焼き

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 2 件)

2015/06/27 10:51
美味しかったです♡ わさび好きで苦手で、辛みが残らなくてめちゃ好みでした。YAMATさん、ありがとうございます(^○^) スライスチーズがなくてクリチ角切で。
のなひか
わさびは好きだけど嫌い。。ああ、のなぼーもわびさびの分かるハンペバレントな大人になったのですね(←意味不明。笑) こんがり焼き色&クリチ美味しそう♪感謝です!
2013/05/23 13:02
加熱による揮発を考慮したら… 白はんぺんが山葵色に(笑 ふんわり甘ぃはんぺん+わさびマヨチーズღ …いいね、いいね、大人味~('∇^d) ☆
TOM106
山葵色・・うーむ、粋な言葉だねぇ♪さすが侘び寂びの分かる大人のTOMつぁんだ。てやんでぇ!(←何故にべらんめぇ?笑) というか、わさびの大人味万歳!ありがとう!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする