アプリで広告非表示を体験しよう

焼きナスこんがり、ずんだ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
zunda34
枝豆として食べた残りの時は、塩味が付いていると思うので、塩の量は加減してください。
ほんのり甘いずんだあんです。

材料(4人分)

ナス
3個
枝豆(鞘から出して)
1カップ
砂糖
小さじ2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆をすり鉢ですりつぶし、調味料を加えて混ぜておく。(フードプロセッサーで荒く刻んでからすり鉢に入れると楽)
  2. 2
    ナスはへたの周りに包丁を入れ、金クシを通してナスの中心に穴を開ける。(火の通りが良くなる)
  3. 3
    直火で真っ黒になるまで焼く。(一番上の皮が炭化するくらい)
  4. 4
    竹串を使って上の皮をむく。(水には入れない方が良い)
  5. 5
    なすを縦に切る。
  6. 6
    切ったナスを1のずんだあんであえる。

おいしくなるコツ

なすを焼くとき、皮がカラカラになるくらいによく焼くと、2番目の皮に焼き色がついて香ばしくなります。

きっかけ

ふるさとの味「ずんだ」が大好きで、なんでも和えてしまいます。残り物の枝豆と焼きナスを合体させました。

公開日:2012/08/08

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
焼きナスずんだ和え

このレシピを作ったユーザ

zunda34 調理場が私の居場所。料理って面白い、楽しい私です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする