アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ豆腐のクリームシチュウ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sanchan505
お肉の苦手なおじいちゃんや、小さなお子様でも、楽に食べれる上、カロリーも低くおススメです。

材料(3~5人分)

A: 鶏むね挽肉
250g
A: 木綿豆腐(水切りする)
400g
A: 塩・コショー
少々
A: 片栗粉
大さじ2杯弱
玉ねぎ(中/スライス)
1個
にんじん(中/乱切り)
1本
エリンギ(大/スライス)
1本
じゃがいも(中/乱切り)
4個
ベーコン(大/小切り)
2枚
1ℓ
市販のシチュウの素
90g
牛乳
750cc
ブロッコリー(ボイル済/小切り)
6個くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに、Aを入れてよく混ぜ合わせます。
    この時、豆腐を細かく崩して下さい。
  2. 2
    鍋に1ℓくらいの湯をわかし、玉ねぎとにんじんを加えて、茹でます。
  3. 3
    2の野菜に軽く火が通ったら、じゃがいも、エリンギ、ベーコンを加えます。
  4. 4
    3のお鍋がグツグツ沸騰してきたところに、
    1の具を直径3cmくらいの肉団子にし、一つずつ落としいれます。
  5. 5
    4の具全体が程よく煮えたら、
    牛乳とシチュウの素を加え、味を調えます。
  6. 6
    お皿に盛り付け、ブロッコリーを飾ります。

おいしくなるコツ

肉団子が水っぽくならないように、お豆腐は、よく水切りして下さい。 肉団子は、かなり柔らかいので、ルーを加える際、崩れないように気をつけましょう。

きっかけ

高齢の父でも食べれるくらい柔らかいお肉のシチュウを考えました。

公開日:2012/01/23

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
クリームシチュウ

このレシピを作ったユーザ

sanchan505 出来るだけお金かけずに・・。出来るだけ時間をかけずに・・。 売ってるみたいな・・・。お店みたいな・・・・。なんちゃってレシピを考案中! 気に入って頂けたら、試して見て下さい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする