アプリで広告非表示を体験しよう

☆ニラとふわっふわ♪たまごのスープ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momos cooking
この物価高で食費キツい、美味しいもの腹いっぱい食べたい…

余計な事、考えず

身体の心(芯)から温まる、にらとたまごの美味しいスープを作ります♪。

材料(4人分)

韮(ニラ)
1束
2個
醤油
大さじ2杯
料理酒
大さじ1杯
ほんだし
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんちわ

    突然ですが、買い物の時どんな感じで、お店回りますか?
    店の配置、かなり考えられてて、お客さんが必要以上に手に取る様になってるんだそうです。
  2. 2
    節約するなら、目的の売場以外行かない事だそうです
    自分は、まんまと予算より買わされてます…(泣)

    ニラの根元を落し、端から3〜4cm位ずつざく切りします。
  3. 3
    ※ざく切りは、鍋や炒めもの、おひたしの時にも使えます

    にらを流水でサッと洗います

    ※ニラは、葉が薄いので洗い過ぎると大事な栄養素が流れてしまうそうです。
  4. 4
    ※ニラに含まれる栄養素を調べると、ビタミン、ミネラル、食物繊維、その他たくさん
    中でも硫化アリルには、風邪予防の効果もあるそうで寝込んだ時、奥さんがよく作ってくれました。
  5. 5
    スープを作ります

    水1㍑、ほんだし、醤油、料理酒、みりんを加えます
    煮立ったら、にらを入れます
    ※とろみが苦手で入れませんが、水溶き片栗粉を入れると美味しくなります。
  6. 6
    昔から猫舌で熱いの(餡掛けとか口に入れると熱くないですか?)苦手なんです…

    (´-﹏-`;)

    解き卵を用意して、にらがサッと茹であがったタイミングで回し入れます。
  7. 7
    たまごが、いい感じに、ふわふわっと浮き上がってきたら、ごま油をいれて香りをつければ完成です
    時間も要らなくて簡単に出来るので、作ってみてください。
  8. 8
    ごめんなさい器に入れた完成写真、追加どころか撮るのさえ忘れてしまいました…
    なので完成画は想像にてお楽しみください。
  9. 9
    最後まで見ていただき本当に、ありがとうございました。

おいしくなるコツ

奥さんに感謝して、愛情を加える♪ ニラを茹で過ぎると色が悪くなるので、サッと茹でるぐらいで良いと思います。 火力は全般に強火にしといて、煮たったところに溶き卵を入れることで大きめでふわっとした感じになると思います。 (σ・∀・)σ

きっかけ

本当は、うどんの薬味の葱を買いに行ったんですが 地元スーパーの策略に見事にハマり葱横の、ニラ特売の文字に負けて買ってしまう羽目に 葱は切って保存して、にらをどうケジメつけさせてやろうと考え、卵もあったので作ってみました。

公開日:2024/05/31

関連情報

カテゴリ
卵スープにら

このレシピを作ったユーザ

momos cooking ☆料理、初心者(素人)のmomoちゃんパパが                見様、見真似で作ったり(自称創作料理、失敗し たものもありますけど…) 奥さんに教そわりながら作った料理の中から(半 分以上、怒られたり注意されてばっかりでした けど…) 手軽で簡単、美味しくデキタ〜              ٩(๑´3`๑)۶゙✧*。 料理を紹介させて、いただっきま〜す♪。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする