アプリで広告非表示を体験しよう

うちの副菜 わけぎ ワカメ ちくわ の ぬた レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
副菜におすすめのぬた!わけぎとワカメを酢味噌で。

材料(5人分)

ぬた
1束
塩わかめ
ひとつまみ分
ちくわ
2本
☆味噌
大さじ1
☆きび砂糖
大さじ1
☆酢
大さじ1/2
好みで、白ごま
5つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆はボウルに入れて、よく混ぜておく。
  2. 2
    塩わかめは1cmくらいに切り、しっかり水洗いし、さっと熱湯をかけて、冷水にとり、水気を切る。
    ちくわは、輪切りにする。
  3. 3
    ぬたは、たっぷりの塩ひとつまみ(分量外)いれた湯で2分ほど茹でてから冷水にとり、水気を絞り、2-3cmに切る。
  4. 4
    ②と③を①へ入れ、全体が絡むように箸でよく混ぜる。
  5. 5
    器に盛り、好みで白ごまをまぶす。

おいしくなるコツ

今回は、ちくわを入れましたが、さっと茹で一口大に切ったたイカを入れるのもおすすめです。 味噌は、白か合わせがおすすめです。

きっかけ

母の畑でとれた、わけぎをもらったので。 主人が好きなので。

公開日:2017/04/09

関連情報

カテゴリ
その他の和え物

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする