アプリで広告非表示を体験しよう

揚げだし餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cattail51
お餅のいろいろな食べ方を考えてます。

材料(1人分)

2個
大葉
2枚
麺つゆ
50cc
100cc
砂糖
大さじ1
市販の天ぷら粉
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お餅に大葉を付け、天ぷら粉を付けて170℃ぐらいの油でお餅が膨らむぐらいまで揚げます。
  2. 2
    鍋に麺つゆ、水、砂糖を入れて炊き、そこに揚げた餅を入れて2〜3分炊いて出来上がりです。

おいしくなるコツ

あまりにも固くなったお餅よりも軟らかめのお餅の方がおいしくできます。

きっかけ

とにかくお餅が大好きなのでいろいろな食べ方をしたかったので。

公開日:2013/01/09

関連情報

カテゴリ
その他の食材お餅

このレシピを作ったユーザ

cattail51 人生落伍者の50代のオヤジです。現在無職。自堕落な生活をしていますが、毎日の料理はきちんと作っております。映画が好きでよく映画館に映画を観に行ったりDVDや録画したものを見たりしています。映画に出てくる食事のシーンってけっこう気になりませんか? ブログ「水のない魚」で作った料理や映画の感想などをダラダラと書いています。 http://airfish.in/ よければちらりと覗いてくださいませ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする