アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの梅干のハチミツ漬合え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chachatame
安かったきゅうりがたくさんあったので、いつもの浅漬けをアレンジしてみました。

材料(2人分)

きゅうり
1本
梅干のハチミツ漬け
3個
浅漬けの素
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩辛い梅干ではなく、ハチミツ漬けの優しい味の梅干がオススメです。きゅうりは乱切りして塩もみ。梅干は種を取って小さくちぎっておきます。
  2. 2
    軽く洗ったきゅうりをナイロン袋に入れて浅漬けの素を入れてよくもみます。冷蔵庫で15分寝かせます。
  3. 3
    袋の中に梅干を入れてよく混ぜ合わせれば出来上がりです。酸っぱくなく、塩辛くなく優しい味の漬物ができます。

おいしくなるコツ

きゅうりは塩もみした後塩分をとるために洗います。よく水分を飛ばしてください。でないと水っぽくなります。

きっかけ

いつもの浅漬けがすごく美味しくなりました。

公開日:2011/05/08

関連情報

カテゴリ
きゅうり
関連キーワード
春野菜2011 きゅうり 梅のハチミツ漬 浅漬けの素
料理名
きゅうりの漬物

このレシピを作ったユーザ

chachatame 小さな裏庭で家庭菜園をしています。収穫した野菜を使った料理は、何よりのご馳走です。ダイエット中のわたしは、 身体にも財布にも優しい節約料理を投稿したいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする