アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャのトルテローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AKDENiZ
カボチャを詰めたトルテローネです。

材料(作りやすい量人分)

(生地)
強力粉
100g
小麦粉
100g
2個
3g
(フィリング)
カボチャ
1/4個
パルミジャーノレッジャーノ 粉末
20g
1g
胡椒
少々
(ソース)
2人分
セージ
1本
バター
10g
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生地の材料すべてボウルに入れて、捏ねる
    ひとつにまとまってきたら、麺台で、さらに5分程度捏ねる
    ラップに包んで、冷蔵庫で2~3時間寝かせる
  2. 2
    カボチャは、一口大よりも大きめに切って、耐熱皿に入れて、ラップをかけて、600wの電子レンジに4分かける
    竹串をさしてみて、固ければ、30秒ずつ柔らかくなるまで、加熱する
  3. 3
    カボチャ皮を剥いて、潰して、パルミジャーノレッジャーノ、塩こしょうを入れてペースト状にする
  4. 4
    生地を薄く広げて(厚紙程度の厚さ)、7cm 角の正方形に切る
  5. 5
    フィリング乗せて、三角に折り、さらに底辺を5mmぐらい折り、両端をあわせて、指輪の形に成形する
    ※たくさん作ったときは、このまま冷凍。1ヵ月以上保存できますが、早めに消費を。
  6. 6
    トルテローネを茹でる。
    沸騰した塩水に、冷凍のまま人数分のトルテローネを入れて、10分程度茹でる
  7. 7
    フライパンに、セージとバターを入れて、火にかけて、バターが溶けたら、ゆで上がったトルテローネの水気をよく切って加えて、塩こしょうをして、よく絡める

きっかけ

ボローニャで食べた味を再現しようと思ったので。

公開日:2020/05/09

関連情報

カテゴリ
その他のイタリア料理その他のパスタ小麦粉

このレシピを作ったユーザ

AKDENiZ トルコ地中海沿岸地方、アンタルヤに住んでいました。 blog:http://akdeniz.exblog.jp/ Instagram :https://www.instagram.com/yakamoz.kitchen/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする