アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきハンバーグ☆卵なし・牛乳なし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
1歳の子の6人分です。
ひじきたっぷりです。
牛乳アレがひどいと、パン粉で反応するかもしれません。

材料(お子様6人分)

ひき肉
120g
片栗粉
大さじ1/2
パン粉
15g
生ひじき
60g
少々
サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきをさっと湯がいて、ざるに上げる。
  2. 2
    ひき肉をよく練って、片栗粉と塩を混ぜ、ひじきとパン粉を混ぜる。
  3. 3
    食べやすい大きさに丸めて、空気を抜いて、小判型にする。
    真ん中を少しへこませる。
  4. 4
    サラダ油を少し敷いたフライパンに、3を並べて、蓋をして、弱めの中火で焼く。
    焼き色が付いたら、裏返して、火が通るまで焼く。
  5. 5
    多めに作って、冷凍保存しています。
  6. 6
    大人が食べるなら、照り焼やケチャップでソースにしても

おいしくなるコツ

生のひじきがなければ、乾燥ひじきをもどして使ってください。 生地がパサつくようなら、少し水を足してください。 竹串を通して、透明の汁が出れば、焼き上がりです。

きっかけ

卵・牛乳アレルギーの子に。

公開日:2013/12/06

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)その他のひき肉
関連キーワード
卵アレルギー 便秘 貧血 ヘルシー

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする