レアチーズケーキとホワイトチョコムース レシピ・作り方

レアチーズケーキとホワイトチョコムース
  • 1時間以上
  • 500円前後
らーすたちゅか
らーすたちゅか
酸味がやや強く、甘さを抑えたレアチーズと、チョコレートの甘さだけで作ったホワイトチョコレートムースです。おとなの味。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 土台のレアチーズを先に作ります。ゼラチンを水でふやかしておき、クリームチーズを常温に戻します。クリームチーズを20秒ほどレンジにかけてもOK。
    僕はレンジにかけました。要ラップ。
  2. 2 ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ混ぜます。混ざりにくい場合湯煎にかけてください。
  3. 3 湯煎をした場合ここで外します。レモン汁、ヨーグルト、生クリーム、ゼラチンの順に加え混ぜます。
    ゼラチンはレンジで20秒ほど温めるか、湯銭にかけてください。
  4. 4 デザートカップなどに流しこみ、表面を均等にして冷蔵庫に放り込んでおきます。
  5. 5 ムースを作ります。先程と同様にしてゼラチンを水でふやかしておき、ボウルなどに卵黄とグラニュー糖を入れて混ぜます。
  6. 6 鍋で牛乳を沸騰寸前まで温め、少しずつボウルに加えながら混ぜていきます。
  7. 7 ボウルにゼラチンとホワイトチョコを入れて余熱で溶かします。
    温度が著しく下がっている場合は鍋に戻した段階でもう一度温めてください。
    *チョコを冷蔵庫に入れていた場合は常温に戻す
  8. 8 ボウルの底に保冷剤や氷水をあてて冷まします。
  9. 9 その間に別のボウルに生クリームを入れ、ツノが立つ程度に泡立てます。
  10. 10 冷めた8に先程の生クリームを加えます。お好みでキルシュを加え、ささっと混ぜて冷蔵庫に入れたチーズケーキの上に流しこんで、再び冷蔵庫に戻し、固めます。
  11. 11 できあがり。
    ムースが余ってもそれだけで食べれます。
    お好みでラズベリーソースなどもいいかもしれません。
    使用したホワイトチョコはダースのホワイトチョコ45gです。

きっかけ

デザートカップを買ったので何か作ってみたかったのです。

おいしくなるコツ

ダマをつくらないように、余熱を有効利用しましょう。小さな子供さんなどに食べさせる場合、ムースのほうにグラニュー糖を5g~10gほど加え、レアチーズのレモン汁を減らしたほうが良いです。

  • レシピID:1170002453
  • 公開日:2011/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキ
関連キーワード
シルク1 レアチーズ チョコレート チョコムース
料理名
レアチーズケーキ
らーすたちゅか
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る