アプリで広告非表示を体験しよう

ゆで卵のコンソメゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
如月雪也
小分けになってる粉ゼラチンで作ったら、三つできました。

材料(3人分)

3個
粉ゼラチン
5g
250cc
コンソメ(顆粒)
小さじ2~4
飾りの野菜
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は半熟に茹でて殻を剥いておく。
    粉ゼラチンは分量外の水大さじ1くらいに振り入れ、ふやかしておく。
  2. 2
    鍋に分量の水を入れ、沸騰したらコンソメを入れる。
    味の付いていない茹で卵を入れるので、スープで飲むより少し濃い目の味で。
  3. 3
    火を止めて、ふやかしておいたゼラチンを入れる。
    ゼラチンが溶けたら、器に卵を入れた上から注ぎ、冷やして固める。
  4. 4
    固まったら好みの野菜で飾り付けて出来上がり。
    画像はキュウリの皮とパプリカです。

おいしくなるコツ

キュウリやパプリカは皮が硬いので、型抜きする場合は裏側から押して、表に返して指で押さえて皮が切れたことを確認してから、外してください。

きっかけ

クリスマスイブなので、目先の変わったものを・・・

公開日:2010/12/24

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
コンソメゼリー

このレシピを作ったユーザ

如月雪也 料理は嫌いでもないですが、上手くもありません~ レシピは献立の参考にでもなれば・・・ですね。はい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする