アプリで広告非表示を体験しよう

中華スープの素を使った梅干とめかぶとあおさのスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minie32
夏の時期など熱くならない方が良いときは、お湯を冷ましてから注ぐ

材料(1人分)

梅干
1個
めかぶ
小さじ1
あおさ
小さじ2
お湯
お茶碗2/3皿
中華スープの素(個包装)
1/4袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポットもしくはやかんでお湯を沸かす
  2. 2
    あおさをキッチンバサミで1㎝幅に切って、めかぶは軽く水で洗ってから、お茶碗に入れる
  3. 3
    梅干はお茶碗に入れてから、お箸で種と実を分け、お湯に中華スープの素を入れる
  4. 4
    10回ぐらい混ぜ合わせる 梅干の種を取り除いたら完成

きっかけ

お味噌汁に入れるお野菜が少なかったので、野菜なしスープにしました

公開日:2021/11/02

関連情報

カテゴリ
その他のスープ梅干し中華スープ・鶏ガラスープの素
関連キーワード
時短 節約 梅干 めかぶ
料理名
中華スープの素を使った梅干とめかぶとあおさのスープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする