アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツと大根と椎茸と煮る自家製コーンビーフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Findus
スパイスとともに塩漬けにされた非加熱のコーンビーフを手に入れたら、野菜と一緒に茹でると美味しいです!肉の塩抜きは忘れずにしっかりと!

材料(6人分)

コーンビーフ(塩漬け牛塊肉/非加熱)
1kg
キャベツ
1/4個
大根
12cm
生椎茸
100g
月桂樹の葉
1枚
黒粒胡椒
8粒
クローブ(粒)
6個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コーンビーフは軽く水洗いして、ボウルか鍋に入れて、完全に隠れる量の水を張って、途中で水を3-4回入れ替えて、24時間冷蔵庫で漬けて塩抜きする
  2. 2
    鍋に塩抜きしたコーンビーフと、新たにコーンビーフが浸かる十分な量の水を入れ、月桂樹の葉と黒粒胡椒とクローブを入れて、蓋をして140度のオーブンで4時間加熱する
  3. 3
    月桂樹の葉を取り除いたら、煮汁を味見して、塩味がきつすぎたら、半量の煮汁を捨てその分、水を加える(野菜の味付けにもなるのでスープとして飲むには塩辛いくらいにする。)
  4. 4
    キャベツは5-10cm幅に切り、大根は1cm幅に、生椎茸は軸を落とし、2の鍋に加える
  5. 5
    蓋をして、再び140度のオーブンに入れて2時間加熱し、オーブンを止めて、そのまま1時間置いておく
  6. 6
    コーンビーフを切り分け、野菜とともに盛り付ける(クローブや胡椒に注意!)

きっかけ

コーンビーフが手に入ったので。

公開日:2020/06/16

関連情報

カテゴリ
その他の牛肉・ビーフ

このレシピを作ったユーザ

Findus お菓子やパンを焼くのが好きです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする