アプリで広告非表示を体験しよう

黄金かずのこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rittskasan
家で作ると好みの味付けに出来るので、家族に好評です。今では市販のものは口に出来ません。
みんながつくった数 1

材料(4~大人数人分)

塩かずのこ
好きなだけ
だし汁
かずのこが漬かる量
薄口醤油またはだし醤油
適量
醤油の倍程度
みりん
醤油の倍程度
鰹節
少々
唐辛子
1~2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに塩数の子と水を入れ、ほんのり塩味が残る程度に塩抜きをする。ボウルごと冷蔵庫に入れ時々水を替えて一晩~1日程度。
  2. 2
    だし汁(面倒な時は粉末だしでよい)に、醤油、酒、みりん、削り節を入れ、ひと煮立ち。唐辛子を入れ、こして冷ます。(こさなくても可)
  3. 3
    数の子の薄皮をむいて、削ぎ切りにする。水に漬けた状態でむくと、むきやすい。
  4. 4
    漬け汁が冷めたら、数の子を漬ける。半日~1日で食べられる。冷蔵庫で1週間程度は保存可能。

きっかけ

市販のかずのこは味が濃いので、薄味のものが食べたいと思って作りました。

公開日:2011/01/09

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般数の子
料理名
かずのこ

このレシピを作ったユーザ

rittskasan 早朝から夕方まで仕事をしているので、料理に手間がかけられません。 日ごろの料理は、冷蔵庫の残り物で、目分量で作ることがもっぱら。 趣味はお菓子作り。ヘルシーで美味しいスイーツを研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする