アプリで広告非表示を体験しよう

クイックソイでプラントベースバーグ 春キャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
クイックソイは、味付けなしのレトルトタイプなので、自由に味付けができます。
茹でられた大豆ミートで、大豆のにおいもに氣ならない時短向きです。

材料(約6人分)

クイックソイ レトルト
2袋
*クイックソイの味付け
*無塩のべジブロス( 野菜のだし液体 )
お玉2杯
*醤油
小さじ4
*本みりん
小さじ4
*ブラックソルト
親指と人差し指で3つまみ
*あらびき黒コショウ
2ひねり
春キャベツ みじん切り
120g
玉ねぎ みじん切り
4分の1個分
人参 みじん切り
50g
生しいたけ みじん切り
60g
にんにく みじん切り
大き目の1かけ
野菜を炒めるときのオリーブオイル
大さじ3
野菜を炒めるときのお塩ちゃん
2つまみ
無塩無糖ケチャップ 普通のケチャップ 可
大さじ2
☆米粉
20g
☆本葛粉 又は 片栗粉
20g
☆オールスパイス ホールをつぶして
6粒分
☆ブラックソルト
親指と人差し指で3つまみ
フライパンで焼くときの オリーブオイル
大さじ2ほど
つけ添えのソース ケチャップなど
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に*クイックソイの味付けをすべて入れ、クイックソイ2袋を開けてほぐして、水氣が飛ぶまで、中火にかける。
  2. 2
    その間に、野菜と生しいたけをみじん切りで用意して、フライパンにオリーブオイルを引いて、野菜と生シイタケを入れて、お塩ちゃんで中火で炒める。
  3. 3
    全体的に野菜がぐったりするまで、しっかり目に炒め、1の完成した水氣が飛んだ大豆ミートをフライパンに加える。
  4. 4
    ケチャップを加え、全体的に軽く炒め混ぜる。火を止めて、温かいうちに☆の材料を入れ、まんべんなく混ぜ粗熱を取る。
  5. 5
    粗熱が取れたころ、約90gずつラップに空氣を抜いてバーグ型に固めていく。大体6個できる。バットなどで、冷蔵庫で30以上寝かす。
  6. 6
    きれいなフライパンに、オリーブオイルを引いて、中火でフライパンを温めてから、バーグを入れていき、片面1分30秒ずつ焼き、お好みの焼き色に調整して完成。お好みのソースを添えて。

おいしくなるコツ

ホールスパイスの香りが、バーグ感の味を出すので、必須です。

きっかけ

オーガニックの春キャベツを買ったから。

公開日:2023/04/15

関連情報

カテゴリ
ベジタリアンその他のハンバーグその他のヘルシー食材キャベツ大豆ミート
関連キーワード
クイックソイ プラントベース 大豆ミートハンバーグ 大豆ミート
料理名
クイックソイでプラントベースバーグ

このレシピを作ったユーザ

お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理 Hotoha & Mihogashi.のHotoha です。 お野菜で、ハッピー。植物からもらえるエナジーは、無限大です。 ハッピーホリスティックな料理のレシピを考えています。 ハッピーハッピー♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする