アプリで広告非表示を体験しよう

すぐできて簡単!塩鯖の照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルコールミユ
塩鯖の切り身をフライパンで焼いて合わせ調味料を煮詰めて完成!とても簡単です♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

塩鯖の半身
1枚
★みりん
大匙2
★醤油
大匙1
★しょうがチューブ
2cm位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩鯖を食べたいサイズにカットし、★の調味料を混ぜ合わせておきます。
  2. 2
    熱したフライパンに小匙1程度の油をひいて、皮目を下にして鯖を投入し中火で6分位熱します。皮目にしっかり焼き目がついたらひっくり返して弱火で5分程時間をおきます。
  3. 3
    ひっくり返して5分経過したら混ぜ合わせておいた★の調味料を全体にまわしかけ、中火~弱火で調整しながら
    煮詰めてとろっとなったら完成です。

おいしくなるコツ

鯖の量によって調味料を減らしたり増やしたりでどの量でも美味しくできます☆

きっかけ

鯖の味噌煮にしようと思っていたら照り焼きが食べたいと言われたので。

公開日:2021/04/30

関連情報

カテゴリ
塩さば

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/03 12:28
美味しかったです!
楽天ラブ
照りがあって美味しそうなレポありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする