アプリで広告非表示を体験しよう

茄子の挟み込み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tamagoromaru
残った材料でささっと作れます。

材料(2人分)

なす
2本
挽肉(合挽き、牛豚)
50グラム
1つまみ
胡椒
2つまみ
1/2こ
パン粉
小さじ1
オリーブ油
大匙3
爪楊枝
6-7本
醤油
大匙1
からし
大匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は輪切りにして、電子レンジで1/2分加熱します。
  2. 2
    挽肉、卵、パン粉、塩、胡椒を混ぜておきます。

    ★ハンバーグやピーマンの肉づめのたねが余ったらこのメニューにすると便利ですよ!
  3. 3
    なすにひき肉を挟み、爪楊枝で止めます。

    多めのオリーブ油で全面を焦げ目がつくように焼いたら出来上がり。

おいしくなるコツ

塩か辛子醤油で食べると美味です。

きっかけ

ピーマンの肉づめのたねが余ったので、即席で作りました。

公開日:2017/10/20

関連情報

カテゴリ
なす全般お弁当のおかず全般300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみ
関連キーワード
なす 挽肉 つまみ オリーブ油
料理名
茄子と挽肉の挟み揚げ

このレシピを作ったユーザ

tamagoromaru シンプルな野菜料理とワインが好きです♪ 大好きな欧州の陶器に料理を並べて日々楽しんでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする