アプリで広告非表示を体験しよう

味付き半熟卵 おろし大根としらす添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らあじ2213
味付き半熟卵はとても簡単に作れます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

4個
麺つゆ
150ml
大根おろし
大さじ4杯分
しらす(釜揚げ)
大さじ4杯分
青ネギ(刻み)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    常温に戻した卵を沸騰したお湯に入れて、6分30秒茹でます。
    殻をむきやすくするために、たっぷりの氷水の中に茹でた卵を入れて、一気に冷やします。
  2. 2
    ジッパー付きの保存袋に①の茹で卵と濃いめの麺つゆを入れます。袋の中の空気を抜きながら袋を閉めます。
    冷蔵庫の中で3時間程度置きます。
  3. 3
    器に大根おろしとしらすを添えます。その上に包丁で半分に切った②の卵を載せ、②の麺つゆを大さじ1杯を大根おろしにかけ、ひとつまみの青ネギを載せましたら完成です。

おいしくなるコツ

茹で時間をきっちり守ることで、お店で出てくるような半熟卵を安定してつくることができます。

きっかけ

お酒のアテに作りました。

公開日:2017/08/06

関連情報

カテゴリ
半熟卵しらす大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする