アプリで広告非表示を体験しよう

カレーのリメイク◇お鍋もスッキリ!カレーうどん◇ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月のおと
残ったカレーのお鍋で作るから、洗いやすい♪

白だし&カレーのめんつゆがおいしい(*´ڡ`*)
みんながつくった数 7

材料(1人分)

残ったカレー(お鍋ごと)
カレー→お玉一杯分くらい
白だし
30ml
よく沸騰させた熱湯
180〜190ml
冷凍うどん
1玉
小ねぎ(万能ねぎ)
2〜3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小ねぎは、小口切りに切る。
  2. 2
    お鍋に残ったカレーを、焦がさないように、混ぜながら温める。

    ほんのちょっぴりしか無い場合はそのまま手順③へ。
  3. 3
    ②のお鍋に
    よく沸騰させた熱湯を入れ、
    白だしも入れて、
    カレーと軽く混ぜ合わせる。

    火にかける。
  4. 4
    お鍋の内壁についてるカレーも取りながら、全体を混ぜながら一緒に煮る。

    アクが出てきたら、お玉などで取り除く
  5. 5
    白だしはメーカーによって希釈度が違うので、お好みによって使う量をかえてください。

    キッコーマンの白だしを使いました。
    温かいめんつゆを作るには
    白だし:水
    1:6〜7でした
  6. 6
    カレーめんつゆの味見をする。

    もし濃すぎれば、熱湯を少し足すなどして味をととのえる。
  7. 7
    冷凍うどんを、作り方の規定の分数、電子レンジでチンして解凍する。

    ⑥のカレーめんつゆに火をつけて、うどんを投入☆
  8. 8
    うどんがカレーにからまり、
    麺がいい食感になっていれば、

    うどんの麺鉢に入れる。
  9. 9
    小ねぎをたっぷりかけたら、できあがり♪

おいしくなるコツ

残ったカレーが、お玉一杯分より少なくてもできそうです^_^

きっかけ

カレーのお鍋そのものでめんつゆ作ればラクかも! と思いついて⭐

公開日:2022/10/06

関連情報

カテゴリ
カレーうどん
料理名
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 6 件)

2023/05/28 22:23
残ったカレーを美味しくリメイク出来ました(*^-^*) お鍋が綺麗になって良いですね♪
はじゃじゃ
おいしそうな仕上がり♡いつも素敵なレポありがとうございます♪
2023/01/30 23:40
お鍋もキレイになって美味しくて素敵レシピありがとうございます! カレーもうどんも楽しめて美味しくいただきました(*^^*) ご馳走さまでした♪
tama⭐︎
おいしそうですね♫お役に立てれて喜んでもらえてうれしいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) ありがとうございます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする