アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
甘味
夕食にもう一品、お弁当の彩りに、あると便利な一品です。
みんながつくった数 18

材料(3人分)

にんじん
一本
ごま油
適量
A醤油
大さじ2
A砂糖
大さじ1
Aみりん
大さじ1
Aだしの素
小さじ1
すりごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aの調味料を全て混ぜ合わせにんじんは千切りにします。
  2. 2
    千切りにしたにんじんをごま油を熱したフライパンで軽く炒め火が通るまで蓋をして火を通します。
  3. 3
    1で混ぜ合わせた調味料を回しかけ水分が飛ぶまで煮からめます。
  4. 4
    お好みですりごまをかければ完成です!

おいしくなるコツ

初めの段階で細めににんじんを切ると早く気が通り味も染みやすいのでおすすめです。 調味料はお弁当用に濃い味にしているので好みに合わせて調節をお願いします。

きっかけ

祖母が昔作っていたものを思い出して

公開日:2022/03/23

関連情報

カテゴリ
にんじんおもてなしもう一品お弁当 おかず 野菜人参 お弁当

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 13 件)

2024/04/01 20:41
お弁当の彩りに(*ˊᵕˋd)イイネ おいしかったです♡
yayucoti
yayucotiさん! お弁当の隙間にちょうどいい感じになりました! 作ってくださって嬉しいです♪ありがとうございました!
2024/03/30 02:26
先日はレポありがとうございました✨美味しかったです^^!♡
あもか (5/16〜レポ返お休みします)
あもかさん! 嬉しいです♪こちらこそありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする