アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮で小籠包 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Fatima_pt
餃子の皮とフライパンを使って蒸し小籠包☆
みんながつくった数 1

材料(4人分)

餃子の皮
30枚
豚ひき肉
200g
キャベツ
1枚
長ネギ
10cm位
★お湯
180ml
★鶏ガラスープの素
大さじ1
★粉ゼラチン
5g
☆しょう油
小さじ2
☆オイスターソース
小さじ1
☆酒
小さじ1
☆生姜の絞り汁
小さじ1
☆ゴマ油
小さじ1
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の材料でスープを作る。
    お湯に鶏ガラスープの素を入れて溶かし、粉ゼラチンも加えてバット等に流し入れて冷凍庫で固める。
    ひき肉に混ぜる直前にフォークの背でクラッシュする。
  2. 2
    キャベツはみじん切りにし、塩(分量外)少々を振って揉み水分を出しておく。
    長ネギもみじん切りにしておく。
  3. 3
    ビニール袋に豚ひき肉、キャベツのみじん切り(手で水分を絞ったもの)、長ネギ、☆の調味料、クラッシュした鶏ガラスープを入れて揉んでよく混ぜる。
  4. 4
    餃子の皮の中央にティースプーン1杯分位のタネを載せ、餃子の皮の周囲に水をつけたら上下左右の4辺をまず上部で合わせ、間の4辺もヒダができるように合わせて小籠包のように包む。
  5. 5
    フライパンにキッチンシートを敷き水50mlを入れたらフタをして強火にかける。
    沸騰したら中火にし、火をかけてから10分程蒸し焼きにする。

おいしくなるコツ

タネが余ったらチャーハンにすると美味しいです。 お好みで針生姜と酢しょう油でお召し上がりください。

きっかけ

セイロを出すのが面倒でフライパンで蒸し焼きにしました。

公開日:2016/12/13

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉キャベツ

このレシピを作ったユーザ

Fatima_pt ズボラなので簡単にできるものを紹介したいと思っています♪ よろしくお願いします(●^o^●)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする