アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエット中でも!サーモンとアボカド雑穀ちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
雑穀ご飯に寿司酢を混ぜて お寿司屋さんの雰囲気で大好きな具材をのせて いただきます。

材料(1人分)

卵焼き(下記参照)
2切れ
雑穀ご飯
80グラム
寿司酢(市販)
小さじ1
★サーモン刺身
30グラム
★アボカド
30グラム
★新玉ねぎ
1/8個
わさび
1センチ
刺身醤油
小さじ1/2
マヨネーズ(カロリー1/2)
少々
ブナピー
30グラム
ツナ缶
小さじ1
塩わかめ(塩抜きしておく)
ひとつまみ
筍(アクを取ってる分)
20グラム
還元水
150cc
だし醤油
小さじ2
細ネギ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (たんぱく質)
    ばーちゃおさんのレシピ
    おから入りほんわりたまごやき
    レシピID:1700012649を参照して下さい。
  2. 2
    (炭水化物とたんぱく質)
    雑穀ご飯に寿司酢を小さじ1入れてよく混ぜ ハートの形の中に 入れておきます。
    アボカドとサーモンは サイコロに切り新玉ねぎは スライスします。
  3. 3
    (食物繊維)
    ブナピーとツナは シリコンスチーマに入れて
    1分くらい 加熱します。
  4. 4
    2の上に ★をのせて わさび醤油を回しかけ マヨネーズをかけます。
    (すまし汁)
    鍋に 還元水とだし醤油を入れ沸騰したら筍を入れひとつまみのわかめを入れ一煮立ちし細ネギをのせる。
  5. 5
    3を器に 移し入れて 4の雑穀寿司も載せて 卵焼きを置きます。
    横に筍とわかめのすまし汁をそえます。
    出来上がりです。
  6. 6
    こちらが とっても美味しい 寿し酢です。

おいしくなるコツ

お寿司が美味しいからといっても きちんと噛んで下さい。噛む事で 満腹感が得られます。

きっかけ

ダイエットのキャンペーンの為。

公開日:2015/04/16

関連情報

カテゴリ
ヘルシーワンプレート夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
普段の料理 お寿司 ダイエット 雑穀米
料理名
ヘルシーワンプレート

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする