アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり無水カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マルルウ
圧力鍋で水を使わず野菜からの水分でおいしく作ってみました。
みんながつくった数 6

材料(2人分)

合びきミンチ
100g
玉ねぎ
1個
人参
1本
ナス
1本
ジャガイモ
1個
トマト缶
1/2
カレールー
2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜は全部1、2cm角に切る。
  2. 2
    ミンチと野菜を中火で焦げないように炒める。
  3. 3
    徐々に水分が出てくるので焦げにくくなります。7、8割り火が通ったらトマト缶を入れてざっくり混ぜたら蓋をする。
  4. 4
    加圧3分放置20分。
  5. 5
    十分な水分が出てくるので溶けやすいように細かく切ったカレールーを入れてよく混ぜる。
  6. 6
    水がないのでルーが多いとすぐ濃くなってしまうので徐々に追加してください。
  7. 7
    とろみはいいけど味が薄い場合はカレー粉とガラムマサラで調整してください。

おいしくなるコツ

野菜の旨みがたっぷりで後味がさっぱりしておいしいです!でも濃くなっちゃったら水か牛乳を入れてくださいね。トマト缶1缶入れちゃうとミートソースっぽくなってカレーじゃなくなっちゃいます(^^;)

きっかけ

野菜の水分だけでおいしくできたらなぁと思って。

公開日:2011/07/01

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
無水カレー

このレシピを作ったユーザ

マルルウ 手軽に簡単にそこそこおいしくできるように楽しんで作ってます♪ 2人の生活なので2人前のレシピが多いです(^^) ブログもやってます(*^^*)→→→http://plaza.rakuten.co.jp/doramaru/

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/09 22:04
美味しくいただきました!
★めぐみ★
レポありがとうございます(^^) また作ってくださいね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする