アプリで広告非表示を体験しよう

たかな炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あさっく2001
子どもの頃からうちでは高菜はこうやって食べていました。ごはんにまぜるとごはんが黄色くなるんですよね~。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

高菜の漬物
市販品1袋
ごま油、
少々
しょうゆ
少々
うまみ調味料
少々
一味唐辛子
お好み
ごま
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高菜を細かくきざみます。
    小口きり程度のサイズです。
    葉っぱは気にならないようであれば一緒に細かく刻んで下さい
  2. 2
    フライパを熱して、ごま油をひき、高菜を加えて炒めます。
  3. 3
    調味料を一通りいれます。
    いたまったら仕上げに一味唐辛子をかけて辛口に仕上げます。
  4. 4
    器にもりつけて仕上げにごまをふってできあがり

おいしくなるコツ

これがあればごはんにのせて食べるだけでなく、混ぜてたべたりお茶漬けにしたり。 あとはパスタにからめても、父はトーストに乗せて食べたりします。 豆腐やサラダのトッピングにも使えるので是非常備菜に。

きっかけ

うちの常備菜です。きざむときは葉っぱ部分はあとで固まってしまうので、嫌だなと言う方は、茎部分だけを刻んで下さい。

公開日:2011/04/05

関連情報

カテゴリ
その他の食材
料理名
高菜炒め

このレシピを作ったユーザ

あさっく2001 一人暮らしの超手抜き&偏り料理です~。お手軽にもりもり食べてます。料理は基本アバウトなので、計量などは相当適当です。すみません。

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/05 10:16
手作りの高菜の漬物をたくさん作ったので、味を変えたものも食べたくなり作らせていただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
amosuu
よかったです!手作りの高菜漬けなんてそれだけで十分おいしそうなのに!ありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする