アプリで広告非表示を体験しよう

創味つゆで【簡単】かぶのあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いのしし。
市販のだしを使って簡単に作りました。

材料(3~人分)

かぶ(300~400g)
1個
400cc
創味のつゆ
40cc
★片栗粉(水溶き片栗粉用)
小さじ1強
★水(水溶き片栗粉用)
大さじ1
ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カブは葉のついている方を切り落として、皮をむきます。8等分にします。
  2. 2
    鍋に水400ccと創味のつゆとかぶを入れて、柔らかくなるまで煮ます。(8~10分程)
  3. 3
    手順2のかぶを皿に盛ります。だし汁は鍋に残しておいて下さい。
  4. 4
    ネギは刻んでおきます。★材料を混ぜて水溶き片栗粉を作ります。
  5. 5
    手順2で残しておいただし汁に刻みネギと水溶き片栗粉を加えてよく混ぜます。弱火でとろみをつけます。
  6. 6
    お皿に盛り付けたかぶに手順5をかけて完成です。

おいしくなるコツ

ネギの代わりにかぶの葉を細かく切ったものでも美味しく出来ます。

きっかけ

畑でかぶが採れたので。

公開日:2021/11/20

関連情報

カテゴリ
かぶその他のだし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする