アプリで広告非表示を体験しよう

自家製にんにくラー油 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
にんにく、生姜、干しオキアミ、粉唐辛子をごま油で弱火で焦がさないように熱して作りました!餃子、中華粥などにいかがでしょうか?

材料(2~3人分)

にんにく
2~3かけら
生姜
1かけら
干しオキアミ
1~2つまみ
ごま油
大さじ2~3
粉唐辛子
ティースプーン1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくの皮をむいて下のところを少し切って、包丁で潰しておく。
  2. 2
    生姜を洗って、にんにくくらいの大きさに切っておく。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れて、にんにく、生姜、干しオキアミ、粉唐辛子も入れて、弱火で焦がさないように熱して出来上がり。

おいしくなるコツ

粉唐辛子の量で辛さの調節をしてください!

きっかけ

市販のラー油がなくなったので作ってみました!

公開日:2020/11/20

関連情報

カテゴリ
ラー油・食べるラー油生姜(新生姜)ガーリック・にんにく

このレシピを作ったユーザ

にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー) はじめまして、スナップディッシュ(にんにくと唐辛子が特に好き❤️(元シャリマー))とYouTube(中野区のスヌーピー)もやっていますけど、宜しくお願い致します。 いつもは目分量なので、わかりにくかったらごめんなさい。 お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。 よかったら、フォローやレポートなど、お願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする