アプリで広告非表示を体験しよう

らくちん簡単!手抜き特大ハンバーグ★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おりょー
インパクト大?!
手抜きしまくり、しっかり柔らか煮込み風ハンバーグ★

材料(4人分)

★牛豚合挽き肉
350g
★パン粉
50g
★牛乳
100cc
★全卵
1個
煮込みソース
炭酸水
100cc
とんかつソース(家にあるお好みのもの)
大さじ3
ケチャップ
大さじ2
片栗粉
小さじ1
溶き水
30cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を大きめのボールにいれて手で捏ねます。
    その時柔らかくまとまりにくい場合はパン粉で調整!
  2. 2
    フライパン(直径20㎝程)に平たくいっぱいに伸ばし、真ん中をくぼませて中火約4分焼きます(我が家はIHにつき)。
    その時ふたをしておくと中まで火が入りやすくて時短に!
  3. 3
    ふたを開け表面の赤みがなくなったのを確認したらひっくり返し、焦げ目を少しつけるために再び中火約3分焼きます。
    またふたをしておいてくださいね♪
  4. 4
    3分経ったらふたを開け、炭酸水のみを先に入れ沸騰させます。しっかりブクブクしてきたのを確認したら(すぐですが)上からソースとケチャップをかけ、またふたをして2分ほど待ちます。
  5. 5
    こここからはお好みで!
    ソースを馴染ませている間に片栗粉を水で溶いておきます。
  6. 6
    フライパンのふたを開け、火を止めて水溶き片栗粉を廻し入れます。
    割りとすぐとろみがついてくるので、ハンバーグを持ち上げながらソースを混ぜて完成★

おいしくなるコツ

炭酸水を入れてからソースとケチャップを入れるまでに間をしっかりもつと、柔らかさがでてきます!

きっかけ

一口サイズ煮込みハンバーグを作ろうと挽き肉を買ったものの、帰りが遅くなり子供がシャワーを浴びている間に仕上げる為に急ぎ作ったのがきっかけ。 丸めるのが一度で楽だしフライパンにそのまま大きいハンバーグがのってたらインパクトがあって良いかなと。

公開日:2016/08/02

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする