アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単レシピ】野菜と豆腐のかきたま中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yasu子飯
あと一品欲しいとき、汁物がほしいときに。
優しい味のスープです!

材料(4人分)

500ml
乾燥野菜
15g
豆腐
100g
1個
鶏がら出汁
大さじ1
生姜チューブ
3〜5cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材はこれだけです!
    乾燥野菜は、野菜が数種類入ってるものがオススメです。
    野菜の甘みがしっかり出て美味しくなります♪
  2. 2
    鍋にお水500mlと乾燥野菜を入れて沸騰させる
  3. 3
    お湯が沸騰したら豆腐を一口大に切って入れて、30秒ほど煮込む
    (私は手でちぎって入れました笑)
  4. 4
    鍋に鶏がら出汁、生姜チューブを入れて1分ほど煮込む。
  5. 5
    最後に溶き卵を糸状に回しながら流し入れ、完成です!

おいしくなるコツ

お好みで鶏がら大さじ1.5ほどに増やすと味がしっかりしたスープになります! 冬は生姜多めで体を温めてもいいですね♪

きっかけ

毎日お味噌汁じゃ飽きるので、スープが食べたい!でも包丁は使いたく無い…と、出来上がったレシピです。笑 乾燥野菜は一つあると便利です♪

公開日:2022/06/27

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理その他の中華スープ木綿豆腐その他の乾物5分以内の簡単料理
料理名
野菜と豆腐のかきたま中華スープ

このレシピを作ったユーザ

yasu子飯 呑んべえyasu子と旦那はゆる〜く《糖質制限》。 食べムラ盛りの幼児2人。 毎日の簡単ごはんをレシピにしてます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする