アプリで広告非表示を体験しよう

赤エビの黄身醤油丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
taka5chan
濃厚な黄身醤油と甘~い赤エビでご飯がすすみます(^^)

材料(2人分)

炊きたてのご飯
500g
すし酢
大さじ2
刺身用赤エビ
6匹
〇酒
大さじ1
〇みりん
大さじ2
〇しょうゆ
大さじ3
卵黄
M玉1個分
焼き海苔
1/2枚
刻んだ長ネギ
4cm分
ねりわさび(お好みで)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《寿司めしを作る》
    炊きたてのご飯にすし酢をかけて、うちわで仰ぎながらしゃもじでさっくり混ぜる。
  2. 2
    小鍋に〇を入れて火にかけて煮切る。
    小さめのボウルに移し、冷水にあてて冷ましたら溶いた卵黄を加えてしっかり混ぜ合わせる。
  3. 3
    赤エビは頭をとって殻を剥き背ワタを取り除く。腹に包丁を入れて開く。
  4. 4
    (2)に赤エビを入れて混ぜ合わせたら空気にふれないようラップで覆い冷蔵庫で1時間漬け置く。
  5. 5
    器に寿司めしをよそい、手で細かくちぎった焼き海苔を散らす。(4)の赤エビをのせ、残ったタレをかける。刻んだ長ネギを添える。
  6. 6
    お好みで、ねりわさびをつけていただく。

きっかけ

黄身醤油漬けは鮪や鰤が定番ですが、エビも美味しいです。

公開日:2021/03/17

関連情報

カテゴリ
海鮮丼
料理名
赤エビの黄身醤油丼

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする