アプリで広告非表示を体験しよう

腸活と消費!ヨーグルトフレーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
最後までコーンフレークのサクサク食感を残す為、牛乳でなくヨーグルトで!

材料(1人分)

コーンフレーク
40g
プレーンヨーグルト
50g
ジャム
30g
ドライプルーン
3個
リンゴ
1/4個
レモン汁
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深めの皿にコーンフレークを敷きプレーンヨーグルトをかけジャム、プルーン、食べやすい大きさにカットしたリンゴにレモン汁かけて盛り付け
  2. 2
    今回使用したのは砂糖不使用コーンフレークとヨーグルトなので、チェリージャム(小瓶30g)多めにしています。カリフォルニアプルーンの種抜きの食べ易い物もおすすめ!
  3. 3
    リンゴは変色酸化防止にレモン汁をかけています。
  4. 4
    コーンフレークにヨーグルトとジャムを絡めながら頂きます。
    牛乳と違ってふやけづらいので、サクサクの食感が食べ終わるまで続きます!

おいしくなるコツ

コーンフレークに牛乳がメジャーですが、ヨーグルトにかえるとふやけ過ぎが軽減されサクサクのまま楽しめます!

きっかけ

いつもの牛乳 をヨーグルトに変えて 見たら サクサクで美味しかったので!

公開日:2024/01/14

関連情報

カテゴリ
りんごシリアルヨーグルトその他の乾物
関連キーワード
ジャムで簡単甘味取り プルーンで食物繊維摂取 ヨーグルトで腸活 コーンフレークで手軽に朝ご飯
料理名
腸活シリアル

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 5月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする