アプリで広告非表示を体験しよう

福井の水ようかん試作用量少なめ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
福井の水ようかんに憧れて作ってみました。
本物が早く食べたい…

材料(3(個人分)

100g
粉寒天
0.4g
黒糖
4g ~9g
ひとつまみ
つぶあん
14g×3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水と粉寒天を鍋に入れて混ぜてから加熱する。沸騰したら弱火1分。
  2. 2
    タイマーかけてます(笑)
    1分ってあっという間ですね。

    その間にあんこを量っておきます。
  3. 3
    1分経ったら黒糖とあんこと塩を加えて混ぜる。

    今回はつぶあんですが本来はこしあんのようです。これもおいしいですが。^ ^
  4. 4
    すぐに型に入れると分離してしまうので鍋を水につけて少し冷やす。

    混ぜながらとろみがついたら型に3等分する。
  5. 5
    このまま動かせるまで置いておきます。

    動かせるようになったら冷蔵庫で冷やす。
    キンキンに冷えるととてもおいしいです。
  6. 6
    【作りやすい分量】

    水450g
    粉寒天2g

    つぶあん(こしあんでも)14g×9個
    黒糖18g
    塩 ひとつまみ多め

おいしくなるコツ

今回は黒糖ですが好みの砂糖でいいかと思います。

きっかけ

福井の水ようかん、ひとりひと箱食べるらしいです。 憧れる❣️

公開日:2023/07/30

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子簡単お菓子その他のお菓子創作・オリジナルお菓子寒天

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする