くるみの皮入りべこもち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
べこもちのバリエーションです。ローストしたくるみから出た皮を捨ててしまうのがもったいないからパンに入れたりこのように使っています。

材料(1(個)人分)

上新粉
20g
白玉粉
10g
上白糖
10g
くるみの皮
4g
ぬるま湯
18+5g

作り方

  1. 1
    材料を全てボウルに入れて混ぜる。

    皮のせいで少しまとまりにくいので水を1gずつ足して調整する。
  2. 2
    (せいろのスペースに別のお菓子に使うもち米を一緒に蒸しています。)

    蒸し器のお湯を沸かして強火で20分蒸す。
  3. 3
    濡らした晒しの布巾で練る。触れるくらいになったら手で練る。
  4. 4
    型は水で濡らしておき、生地を型に合わせて厚みを同じようにして押し込む。

    隅々まで同じように押すと形がきれいに起こせます。
  5. 5
    コツを掴むとキレイにできます。最初は消極的に押すので形がきれいに出ないですが、思い切って押してみてください。

    取り出す時は端っこに竹串を刺して持ち上げる。
  6. 6
    強火で7分蒸す。
  7. 7
    うちわであおいで表面がベタつかないようにする。
  8. 8
    裏面もうちわであおいでから、出来上がりです。

    触ってもベタつかないようになったらラップで包む。
  9. 9
    くるみの皮は、くるみを他の菓子やパン焼きに使う時に必ずローストしています。

    その方が断然おいしいです。ローストすると必ず皮が剥がれて袋の下に溜まるので使ってみました。
  10. 10
    くるみの皮を使わない時はぬるま湯18g +2~3gでまとまります。

おいしくなるコツ

蒸しあがったらうちわであおいで表面を乾かすと、ツヤが出ておいしそうになります。白い生地ならもっとわかりやすいです。

きっかけ

べこもちに凝ってて、この型を使いこなしたくてしょっちゅう作ってます。

公開日:2023/04/20

関連情報

カテゴリ
米粉創作・オリジナルお菓子その他の和菓子お餅もち米

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする