アプリで広告非表示を体験しよう

厚く剥こうね!ブロッコリーの茎の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
ブロッコリーの房を取り分け残った茎の部分。筋を厚く取り除いて、真ん中の白い所を使います。

材料(2人分)

お碗2杯分
かつおだしの素
小匙1強~
ブロッコリーの茎
一株分
木綿豆腐
1丁の1.5cm厚一辺分
乾燥わかめ
一撮み
合わせ味噌
大さじ1~
一味
一振りХ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーの茎の外回りの緑色の部分を包丁で厚目に取り除き、食べ易い大きさにカットする。

    私はピーラーで白い所まで回しながら剥くこともありますが…
  2. 2
    小鍋に水を入れ
    1とかつおだしの素、木綿豆腐の一辺を厚さ1.5cm程取り、サイコロ切りした豆腐と乾燥わかめ一撮みを入れ、蓋をして、中火にかけます
  3. 3
    沸騰したら、火を弱め茎が柔らかく煮えたら、味噌を溶かし加えて、味噌の塩味を確認して、完成。
  4. 4
    つぎ分けて、お好みで一味をふってどうぞ!

おいしくなるコツ

ブロッコリーの茎はモチモチと美味しいので、しっかり筋を取り除き、口残りして残念にならない様に厚剥きする事!

きっかけ

ブロッコリーの茎も大好きで毎回大事に余す事無く使いますが、油断して筋を残すと、食事に中に口残り筋を吐き出す羽目に…すると主人からもっと厚く剥くようにと注意され “イラッ” とするので。

公開日:2023/02/16

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁ブロッコリー
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 6月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする