アプリで広告非表示を体験しよう

【節約レシピ】 8分で作れる - 大学芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
一から作ると時間がかかる大学芋ですが、前日食べて、残り物となっている「ふかし芋」を大学芋にすれば8分もあれば、できちゃいます。簡単で美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

さつまいも(前日蒸かしておいた余り物)
大1本
サラダ油
適量
三温糖
大さじ4
黒ゴマ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    前日ふかしておいた薩摩芋です。食べきれなかったので冷蔵庫に寝かしておきました。
    これを使います。
  2. 2
    ひたひた位の油で揚げ、焦げ目を付けちゃいます。
  3. 3
    鍋から油を8割くらい取り除き、芋だけ残し、そこに三温糖を入れて弱火でかき混ぜます。
    三温糖が芋にからまってきたら、黒ゴマを入れちゃいます。
  4. 4
    三温糖がなじんで、芋によく絡んだら皿に盛りつけてください。

おいしくなるコツ

通常の作り方の大学芋よりは砂糖(三温糖)の量を減らします。その方が早くでき、失敗も少なく、しかも沢山食べたい人には、この程度の甘さが丁度良いです。前日ふかしてあるので、後は芋に焦げ目を付けるだけです。なので超速でアッという間に出来ます。

きっかけ

大学芋を作るのに生の芋を揚げるのは面倒・・・前日ふかしておいた芋が余っている!という偶然がもたらした奇跡(大げさ)です。本当に短時間で出来ちゃいます。それにものすごく美味しいです。是非お試しあれ!

公開日:2012/01/27

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
大学芋

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/03 15:48
あまったふかし芋がおいしく変身しました。火がすでに通っているので簡単で、よかったです。
ゆうまま1230
確かに、とっても美味しそうに変身してますね!ツクレポありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする