アプリで広告非表示を体験しよう

お茶漬けの素で 水菜と明太子のパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にた_まご
味付けはお茶漬けのもとだけでOK
でもとっても美味しいです

材料(2人分)

パスタ
180gくらい
明太子
1腹
水菜
適量(1株)
お茶漬けの素
2袋
オリーブオイル
大匙2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタをたっぷりの湯でゆでる(塩は入れないでください)
  2. 2
    明太子は皮をとってスプーンでほぐす。水菜は洗って適当な長さ(4~5cm)に切る。
  3. 3
    ゆであがったパスタをボールにとり、お茶漬けの素、ゆで汁(おたま1.5杯くらい)を入れてよく混ぜる。
  4. 4
    器にパスタを盛り、明太子と水菜を盛り付け、オリーブオイルをかけてできあがり

おいしくなるコツ

このパスタの時は、ゆで汁に塩を入れないでください。

きっかけ

お茶漬けのもとをたくさんもらったので

公開日:2011/10/27

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
料理名
水菜と明太子の和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

にた_まご 私のレシピはまったく参考になりません

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする