アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない☆大豆のコロッケ&チーズinコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
大豆で作ったコロッケ 『畑のお肉』と言われる意味が分かる!!と言いたくなる様な仕上がり♪♪しかも油で揚げずに作るからとってもヘルシー!なのに、ボリューム満点
みんながつくった数 1

材料(約4人分)

大豆水煮(乾燥大豆から作ります)
250g
タマネギ
大 1/3個
ニンジン
大 1/3本
塩・コショウ
少々
パン粉(煎りパン粉にします)
1.5~2カップ
グレープシードオイル(煎りパン粉用)
大匙1/2
A 卵(溶きほぐす)
1個
A 薄力粉
大匙4ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥大豆を戻します

    大豆の水煮 植物性タンパク
    レシピID:1100000856

    大豆水煮はふわふわに柔らかくなる迄じっくり煮ます

    水気を切った250gを使います
  2. 2
    パン粉を煎りパン粉にします

    フライパン中にグレープシードオイル大匙1/2とパン粉を入れ中火で煎ります

    焦さない様にこまめにフライパンをゆすります

    出来たらお皿に取り出します
  3. 3
    ボール大に取り、多少粒が残る程度でマッシャーで潰します

    タマネギ・ニンジンはみじん切りにしフライパンで塩・コショウをして火を通し取り出します
  4. 4
    粗熱が取れたらボールに入れよく混ぜます
  5. 5
    レンゲ(スプーン大)に多目に取り手で小判型に成形します
    (小さめサイズで約12個出来ます)

    大きく作ってもOKです
  6. 6
    器に卵を割りいれて溶き薄力粉をよく混ぜます

    成形した物をくぐらせ②の煎りパン粉を付けます

    出来たらトースターにアルミを敷きその上に並べます

    (写真はトースターで温める前です)
  7. 7
    トースター、180℃で15分ほど菜箸で転がしながら焼きます

    出来たらたっぷりキャベツと一緒にどうぞ♪
  8. 8
    里芋小5個を潰して一緒に混ぜ、とろけるチーズを真ん中に詰め込んで同様に焼きます

    チーズin大豆コロッケ

おいしくなるコツ

じゃが芋を使わずに大豆を潰して作ります  ★大豆を柔らかくふわふわに煮ます★ 揚げずに煎りパン粉を付けてトースターで焼きます グレープシードオイルを使うのでとってもヘルシーな仕上がり ★かた過ぎると感じたら④で豆乳や牛乳、水を少し加えます★

きっかけ

ヘルシーでボリューム満点のおかずを作ろうと思ったのがきっかけです。 大好きな栄養満点でヘルシーな〝大豆〟で作ってみました♪

公開日:2011/12/20

関連情報

カテゴリ
その他のコロッケ大豆
関連キーワード
手作りコロッケ 大豆のコロッケ 大豆レシピ 揚げないコロッケ
料理名
大豆コロッケ

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする