アプリで広告非表示を体験しよう

電気圧力鍋でピリ辛豚軟骨のトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
低糖質もーこ
クッキングプロを使用しました。
ハラペーニョピクルス(120g)は業務スーパーで購入。トマト缶はカットしたタイプを使用。

材料(4人分)

玉ねぎ
1個 (200g)
にんにく
2かけ (10g)
エリンギ
1本 (40g)
にんじん
1本 (150g)
ハラペーニョピクルス缶
1缶 (120g)
豚軟骨
500g
コンソメ粉
大さじ1 (12g)
コショウ
適量
醤油
小さじ2
トマト缶
1缶 (400g)
200cc
ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはスライス、ニンニクはみじん切り、エリンギとにんじんは乱切り。ハラペーニョは水切り。
  2. 2
    全ての材料を上から電気圧力鍋に入れ蓋をし、バルブを【◉圧力】にする。
  3. 3
    【肉・豆】ボタンを押し圧力時間を35分にし【スタート】

    圧力表示ピンが下がったら蓋を開け【煮込み】【スタート】で好みに煮詰める。
    ローリエを取り除く。
  4. 4
    脂が出るので冷蔵庫で冷やして上に脂が固まったのを取る。
  5. 5
    【栄養成分】4人分

おいしくなるコツ

辛いのが苦手な方はハラペーニョ無しでも。 リゾットやパスタに。

きっかけ

ハラペーニョを1缶使ったトマト煮を作ってみたくて。

公開日:2023/03/06

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作るスペアリブその他の豚肉トマト缶その他の圧力鍋で作る料理圧力鍋で作るその他の肉のおかず

このレシピを作ったユーザ

低糖質もーこ 2018年脂質栄養学会でglut1欠損症の治療としてのケトン食について発表しました。 公民館などで教室を開催しています。 NHKの全国ニュースで特集していただきました。 レシピには栄養成分か糖質量を記載しています。 参考になれば嬉しいです。レシピの転載はご遠慮願います。 utisoT (ᵔᴥᵔ)ウチソト〜食の楽しみを共有したい〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする