アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単すき焼き風そうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uni2011
よくあるかき卵素麺と材料が同じでも、また違った味わいで贅沢気分が味わえる♪
サッと食べたい時や、食欲がないときにも。

材料(1人分)

素麺
70g
玉子
1個
麺つゆ
大さじ2前後
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かしておき、素麺を用意。
    皿に卵を割り入れておく
  2. 2
    素麺を表示時間通りに茹でる
    玉子は溶き卵にしておく
    (卵のカラザは火を通したかったので素麺と一緒に茹でています)
  3. 3
    素麺が茹で上がったらお皿に移す
    ※熱々で乾きやすいので、湯はザルで切らずに、鍋から直接お皿に箸で移すと良いです。
    さらに大さじ3位茹で汁もしくはお湯を加えると丁度良いと思います。
  4. 4
    素麺に麺つゆをかけて混ぜる
    (私の場合は塩分ゼロ素麺に濃いだし本つゆ4倍濃縮なので、味見しながら調整する。食べた時ちょうど良い塩分になるように)
  5. 5
    完成!
  6. 6
    素麺を溶き卵に付けながら食べる

おいしくなるコツ

玉子の白身だけを半分くらい取って素麺と一緒に茹でれば、黄身の割合が高い濃厚な溶き卵で食べられます♪ 普段は塩分ゼロ素麺をだし汁で茹でて、半分は汁ごと食べ、半分は別皿に移して上記のすき焼き風で食べたりしています。

きっかけ

かき卵素麺をよく食べるのですが、別の食べ方はないかなと思い、大好きなすき焼き風にしてみました

公開日:2023/01/31

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする